完全独学英検1級/TOEIC940/ネット時代の英語学習法

4Gと5Gの違いをわかりやすく解説!5Gのデメリットは?

スポンサーリンク

今回この記事では、今話題となっている5Gについて、4Gとの違いやメリット・デメリットについて調べてみました。

下の動画は、NTT docomoがyoutubeで公開している5Gについての動画です。

2分17秒の動画でとてもイメージがわきやすい動画となっていますのでまずはじめに是非ご覧ください。

 

 

すごーい!!なんだか5Gになると生活がガラッと変わるのね!!こんな生活ワクワクするわー!5Gについてもっと知りたい!!

まさしくそうなのじゃ。5G通信はわたしたちの生活を一変させると言われているんだよ。

英語初心者

 

4Gと5Gの大きな違い3つ

5Gとは「第5世代移動通信システム」のことで、これまでスマートフォンなどで使われてきた4Gに代わる新たな通信規格を表します。

5Gの特徴・4Gとの違いは以下のものがあげられます。

  • 超高速・大容量
  • 高信頼・低遅延
  • 超多数端末接続
  4G 5G 違い
通信速度 最大1Gbps 最大20Gbps 20倍
遅延速度 10ms 1ms 10分の1
同時接続数 10万台/㎢ 100万台/㎢ 10倍

 

超高速・大容量通信

5Gではイベント会場や混雑する観光地など多くの人がいる場所でも、他の場所と同じようにスムーズにネットワークを使うことができます。

また、5Gの通信速度は4Gの20倍にもなるので、1分かかるようなデータダウンロードも、3秒で完了します。

この動画では4Gと5Gそれぞれでダウンロードを行った場合のスピードの差があらわれていますね。

 

これだけ速いと、ダウンロードのストレスもなくなるわね。

 

5Gの超高速・大容量通信のメリットはこれだけではなく、

  • 5G×VR でVR映像を自宅で視聴できる
  • 5G×VR でスポーツ観戦や音楽ライブ鑑賞を新たなスタイルで楽しめる

こういったこともできます!!

 

VR映像を自宅で視聴できる

5G通信とVR技術の発展により、VR映像を自宅で視聴できます。

VR映像は大容量通信ですので、4Gで視聴するのは厳しいです。それが5Gの超高速・大容量通信のおかげでVR映像の視聴が可能になるのです。

例えばこちらは航空会社ANAが提供している動画です。

スマホ用のVRゴーグルをセットすることで、あたかも沖縄の綺麗な海に潜っているかのような体験ができます。

 

スポーツ観戦や音楽ライブ鑑賞を新たなスタイルで楽しめる

5Gのスマホをゴーグルにセットすることで、遠隔地からVRでライブを視聴できます。自宅でも大人数で同時に同じライブを楽しんでいるかのような、より臨場感にあふれた楽しみ方が可能になります。また、ギター、ドラム、ベースなどのそれぞれのメンバーに対する固定カメラの映像を同時に楽しむといったこと、好きなメンバーだけの映像を楽しむこともできます。

スポーツ観戦も音楽ライブと同じように、5Gによってマルチアングル化されます。通常のテレビ放送ですと、試合で映し出されるシーンは1つしかありませんが、それをスタジアムの様々な角度からのVR映像に切り替えたり、自分の好きな選手のシュートシーンや表情までも精細に楽しむことができます。よりエキサイティングなスポーツ観戦になるでしょう。

 

5G×VRが組み合わさるとなんだか本当に夢のようじゃな。

 

高信頼・低遅延

5Gでは通信における遅延、つまりタイムラグを極めて小さく抑えることができます。

遠く離れた場所から、医師がロボットを利用して手術する遠隔医療や自動運転車など、わずかな遅れも許されない高い安全性が求められる分野で活躍します。

自動運転では、高速で移動しながら標識や障害物、車間距離などの多くのデータを瞬時にやりとりしなければなりません。この時にデータの遅延があるとトラブルにつながりかねませんが、5Gの低遅延ならば問題があれば瞬時にブレーキをかけ搭乗者の安全を確保できます。

 

超多数端末接続

5Gでは基地局一台から同時に接続できる端末を従来に比べて大幅に増やすことができます。4Gでは1㎢あたり10万台だったのに対し、5Gでは100万台でその差は10倍にもなります。

そのため、これまでは自宅でPCやスマートフォンなど数個程度を基地局に接続できるのみでしたが、5GによってIoT家電などの接続も可能になります。

IoT家電というと、例えば冷暖房家電です。クラウド上のスケジュールと冷暖房家電を連動させることによって、例えばとても寒い日に帰宅時間に合わせてちょうど冷暖房家電が稼働し、温かいお部屋を用意しておくといったことができます。

 

5Gのデメリット

5Gのデメリットには以下のようなものがあります。

  • 5G対応端末の少なさ
  • セキュリティリスクの増大

 

5G対応端末の少なさ

5Gは4G利用を前提とする従来の端末では利用できないため、5G専用端末を新しく購入する必要があります。

docomo、au、ソフトバンク、楽天は5G専用端末のスマートフォンの提供を開始しましたが、海外に比べるとまだまだ少ないです。

NTT ドコモ
2020年3月25日より、提供開始

au
2020年3月26日より、提供開始

ソフトバンク
2020年3月27日より、提供開始

楽天
2020年9月30日より、提供開始

 

 

セキュリティリスクの増大

超高速・大容量データの通信が可能な5Gでは一定時間内に転送されるデータ量が増えます。

データ量が増える、ということはそれだけ情報が盗まれる可能性も高まるということになります。

また、超多数端末接続により、IoT機器が増えた結果、多くのIoT機器が悪意のある攻撃を受けるでしょう。すべての機器にセキュリティ対策を施す必要がありますが、それは簡単なことではありません。

 

まとめ

5Gのメリット

  • 人が多くいる場所でも通信がサクサク!
  • 大容量データのダウンロードも速くなる!
  • 5G×VR でスポーツ観戦や音楽ライブがますます楽しくなる!
  • 低遅延を生かして遠隔医療や自動運転が普及!
  • 超多数端末接続でIoT機器が普及し生活が便利に!

5Gのデメリット

  • まだまだ日本では5G対応端末が少ない
  • セキュリティが増加する

 

2020年は日本で5Gのサービスが開始した年です。

今後の5Gの発展に注目していきたいですね。

 

最近の技術の発展は本当にめまぐるしいのう。わしもついていくのに必死じゃ。

スポンサーリンク

-雑記